Deutsches Institut für Japanstudien nav lang search
日本語EnglishDeutsch
Deutsches Institut für Japanstudien
51

イベント

2018年

2018年6月24日
Society for the Advancement of Socio-Economics (SASE), Doshisha University, Kyoto

ゾニャ・ガンゼフォルト, ドイツ日本研究所


2018年6月24日
Society for the Advancement of the Socio-Economics Annual Meeting, Panel "Governing Social Risks in China and Japan", Kyoto, Japan

ハノ・イェンシュ, ドイツ日本研究所


2018年6月22日
Conference „Literature after 3.11 Today”, INALCO (Paris)

バーバラ・ガイルホン, ドイツ日本研究所


2018年6月21日
Market Reactions to Downsizing Announcements – the Role of Strategy and Knowledge Intensity

Daniel Ehnes, Goethe University Frankfurt


2018年6月13日
The Role of Mediating Institutions for Brazilian Return Migrants in Japan

Chaline Timmerarens, Freie Universität Berlin


2018年6月7日
History-writing and the Public Sphere in Japan: 1945-1955

Curtis Anderson Gayle, Waseda University


2018年6月6日
Destiny: The Secret Operations of the Yodogō Exiles

Patricia G. Steinhoff, University of Hawai‘i at Mānoa
Scott North, Osaka University


2018年6月4日
Regional Studies Association Annual Conference, Special Session “Agency, Institutional Change and Local Economic Development”, Lugano, Switzerland

ハノ・イェンシュ, ドイツ日本研究所


2018年5月15日
Invited lecture: Global Project lecture series, at Graduate school of sociology, Ritsumeikan University, Kyoto. simultaneously broadcasted at Chung Ang University, Korea

バーバラ・ホルトス, ドイツ日本研究所


2018年4月29日
Anthropology of Japan in Japan (AJJ) Spring Meeting, Meiji University, Tokyo

ゾニャ・ガンゼフォルト, ドイツ日本研究所


2018年4月25日
Japanese Development Cooperation as a Political Tool

Marie Söderberg, Stockholm School of Economics
Naohiro Kitano, Waseda University


2018年4月5日
space AGE space - Elderly Care in a Digitally Connected World

Thomas Bock, Technical University of Munich
Shuichi Matsumura, The University of Tokyo


2018年3月16日
Workshop „Art, Politics and Censorship in Japan and Beyond“, Norwich

バーバラ・ガイルホン, ドイツ日本研究所


2018年3月15日
Tokyo as Fashion Space: Usage Practices, Social Space and Media Discourse

Jana Katzenberg, University of Cologne


2018年3月11日
日本現代史研究会 (第117回研究会), Tokyo, Japan

トルステン・ヴェーバー, ドイツ日本研究所


2018年3月1日 - 2018年4月10日
歌舞伎・文楽

2018年3月1日
Informal Figures of Japanese Imperialism: the political activism of the Gen'yōsha

Grégoire Sastre, Waseda University


2018年2月28日
Demographic Change – Challenges and Answers for Local Communities

2018年2月23日
IPAC & East Asia and the World after Globalization, Chung-Ang University, Seoul, Korea

フローリアン・プルカルトホーファー, ドイツ日本研究所


2018年2月14日
AI/IOT and the Future of Society

2018年2月8日
German Prisoners of War in Japan 1914-1920: towards a new narrative

Frank Käser, JSPS Fellow, University of Tokyo


2018年1月26日
Neue Kulturgeographie XV, Freiburg

ゾニャ・ガンゼフォルト, ドイツ日本研究所


2018年1月25日
Japan's Industrial Policy toward Technology Transfers and Business History: Signalling and Administrative Guidance, 1950-1975

ヨナタン・クラウター, ドイツ日本研究所


2018年1月19日
Osaka Kyoiku University, Osaka, Japan

トルステン・ヴェーバー, ドイツ日本研究所


2018年1月18日
Politicians and Bureaucrats in Contemporary Japan: New Twists on a Tumultuous Relationship

Arnaud Grivaud, French National Institute of Asian Language and Civilisation (INALCO)


2018年1月8日
International Conference "Beyond Versailles: Reverberations of the '1919 Moment' in Asia." Fujitsu-JAIMS Hawai`i Campus, Hawai`i Kai, Honolulu

トルステン・ヴェーバー, ドイツ日本研究所


2017年

2017年12月10日
AJJ Fall Meeting 2017

ゾニャ・ガンゼフォルト, ドイツ日本研究所


2017年12月9日
Shin feminizumu hyōka no kai, Tokyo

ロナルド・ザラディン, ドイツ日本研究所


2017年12月7日
Prisons and Forced Labour on Hokkaido

Pia Jolliffe, University of Oxford


2017年12月6日
OAG, Tokyo

ダニエル・クレーマース, ドイツ日本研究所


2017年12月1日
"Work-related diversity in Japan"

シュテフェン・ハインリッヒ, ドイツ日本研究所


2017年12月1日
From Flexible Rigidities to Embracing Diversity? Work-related Diversity and its Implications in Japan and Beyond

Andrea Dorothea Bührmann, Georg-August-Universität Göttingen
Mieko Takenobu, Wako University, Tokyo


2017年11月30日
DIJ International Conference, Tokyo, Japan

トビアス・ソルドナー, ドイツ日本研究所


2017年11月30日 - 2017年12月1日
From Flexible Rigidities to Embracing Diversity? - Work-Related Diversity and its Implications in Japan and Beyond

2017年11月29日 - 2017年12月3日
American Anthropological Association Annual Meeting. Washington, DC

アイザック・ガーニエ, ドイツ日本研究所


2017年11月16日
Invited lecture: Global Project lecture series, Graduate school of sociology, Ritsumeikan University, simultaneously broadcasted at Chung Ang University, Korea. Via Skype

バーバラ・ホルトス, ドイツ日本研究所


2017年11月15日
OAG, Tokyo

ロナルド・ザラディン, ドイツ日本研究所


2017年11月10日
Vortrag an der Meiji Universität, Tokyo

ロナルド・ザラディン, ドイツ日本研究所


2017年11月9日
Social Sciences Study Group, German Institute for Japanese Studies (DIJ), Tokyo, Japan

ベンヤミン・ラーベ, ドイツ日本研究所


2017年11月9日
Outgrowing the “triple helix” – The effects of international cooperation on the emergence of Japanese regional high-tech innovation clusters

Benjamin Rabe, Institute for East Asian Studies, University of Duisburg-Essen


2017年11月8日
The transfer of knowledge between Germany and Japan in the late Meiji and early Taishō eras: A case study of Georg Würfel (1880-1936)

ライク・ヤグノ, ドイツ日本研究所


2017年11月2日
VSJF 2017 Annual Conference

ゾニャ・ガンゼフォルト, ドイツ日本研究所


2017年11月2日
VSJF Annual Conference 2017, Panel "Institutional Change in Japan’s Peripheries: Rural Areas between Decentralization, Deregulation, and Dependency" chaired by Sonja Ganseforth, Vienna, Austria

ハノ・イェンシュ, ドイツ日本研究所


2017年11月1日
Fachgruppe Stadt- und Regionalforschung/VSJF-Jahrestagung 2017 Wien

ノラ・コットマン, ドイツ日本研究所


2017年11月1日
VSJF Annual Conference 2017: Fachgruppe „Stadt und Regionalforschung“, University of Vienna, Vienna, Austria

フローリアン・プルカルトホーファー, ドイツ日本研究所


2017年11月1日
VSJF Annual Conference, Vienna

ダニエル・クレーマース, ドイツ日本研究所


2017年10月31日
VSJF 2017 conference, Vienna, Austria; with Ralph Luetzeler

バーバラ・ホルトス, ドイツ日本研究所


2017年10月31日
VSJF 2017 conference Rural Japan revisited: Autonomy and heteronomy in the peripheries, Vienna, Austria

バーバラ・ホルトス, ドイツ日本研究所


2017年10月31日 - 2017年11月2日
Rural Japan Revisited: Autonomy and Heteronomy in the Peripheries

2017年10月30日
Gender-Workshop der Vereinigung für sozialwissenschaftliche Japanforschung (VSJF)

ロナルド・ザラディン, ドイツ日本研究所