Deutsches Institut für Japanstudien nav lang search
日本語EnglishDeutsch
Deutsches Institut für Japanstudien
49

イベント

2003年

2003年7月3日
Digesting Postwar Japan Media (戦後日本とアメリカ:占領期における民衆、メディアと冷戦政治の工作)

Barak Kushner, Davidson College


2003年6月30日
Stock Exchange Competition in Asia: Tokyo’s role as a financial center

Andreas Nabor, Hamburg Institute of International Economics (HWWA)


2003年6月27日
Foreign Domestic Workers Under Japan's "Closed-Door" Immigration Policy (日本の入国政策 外国人清掃労働者)

Brenda Resurecion Tiu Tenegra, Ochanomizu University


2003年6月17日
College Graduates in Japanese Industries

Takenori Inoki (Professor, International Research Center for Japanese Studies)


2003年6月13日
特別ドクターコース修了記念ワークショップ

田中 洋美, ドイツ日本研究所


2003年6月7日
日本言語政策学会第2回大会

ペート・バックハウス, ドイツ日本研究所


2003年6月6日
The History of the Reception of the Confucianism in Germany since early Enlightenment (17世以来のドイツにおける儒教に対する認識)

Eun-Jeung Lee, University of Halle-Wittenberg


2003年5月29日
Japanese Foreign Direct Investment in China: From Export-oriented Production to Domestic Marketing

Haruo Horaguchi (Professor, Hōsei University)


2003年5月28日
Mister Sparkle meets the Yakuza: Depictions of Japan in the Simpsons (米国テレビドラマ「Simpsons」の中に登場する日本)

ヒューゴ・ドブソン、シェッフィールド大学


2003年5月20日
Lover of Women and a Friend of Men: A Poetics of Courtly Male Friendship in Heian Japan

Paul Schalow (Professor, Rutgers University)


2003年4月23日
From Kamikaze Aircraft to the Bullet Train: Social Variables for Technology Transfer in post-World War II Japan (飛行機から鉄道へ)

Nishiyama Takashi, Ohio State University/Tōkyō University


2003年4月22日
The Japanese Sencha Tea Ceremony: History, Aesthetics and Accoutrements

Patricia J. Graham (PhD, University of Kansas)


2003年4月15日
アメリカと日本における企業年金の将来

2003年4月8日
Deutschland und Japan: Mit Reformen zu neuer Dynamik

2003年4月1日
Umbruch von Markt- und Industriestrukturen in Japan – Chancen für die deutsche Wirtschaft(日本市場と産業再編成がドイツ企業にチャンスを与える)

2003年3月24日
Investment Rules for the Global Economy - Bilateral and Multilateral Strategies to Protect and Liberalize Foreign Direct Investment

Mark Manger, University of British Columbia in Vancouver, Canada


2003年3月19日
The "Japanese Workers' School" as an Example of Workers' Education in Prewar Japan (戦前の労働者教育の実例としての「日本労働学校」)

Oliver Loidl, University of Tübingen


2003年3月13日
Seminar Lehrstuhl Prof. Morita

安藤 淳子, ドイツ日本研究所


2003年3月5日
The Aesthetics of the Momoyama Period and Its Appeal to Contemporary German Ceramists (「桃山の美」と現代ドイツ陶芸家にとってのその魅力)

Eva Kaminski (ハンブルグ大学)


2003年2月24日
Japanese Electronics Companies on the Edge. An Analysis of Corporate Data and Corporate Strategies

Martin Kohlhase, Heinz Nixdorf Scholar


2003年2月12日
Fusing Western Culture and Japanese Religion: The Religious Experience of Musicians in Sōka Gakkai (西洋文化と日本宗教の融合:創価学会の音楽家の宗教体験)

Levi McLaughlin (国学院大学)


2003年2月10日
The Two Faces of the Japanese Economy

Ulrike SCHAEDE (Professor, University of California at San Diego) &
SEKI Takaya (J-IRIS and Reitaku University)


2003年1月15日
The Zone of Peace in the East Asian International System? (東アジア国際秩序における平和地域)

Shogo Suzuki, Australian National University


2002年

2002年12月12日 - 2002年12月14日
The Omnipresence of Discourses of Self-Assertion in East Asia: Chinese, Japanese, and Korean Perspectives

2002年12月11日
Globalisierung und Identitätsstiftung in Ost- und Südostasien (東アジアと東南アジアにおけるグローバル化とアイデンティティの形成)

2002年12月8日
Jahrestagung Nihon Dokugaku-shigaku-kai

安藤 淳子, ドイツ日本研究所


2002年12月4日
Women Missionaries' Activities and Christian Education for Girls in early Meiji Japan (明治前期女性宣教師の活動と女学生のためのキリスト教育)

Mara Patessio, University of Cambridge


2002年11月29日 - 2002年11月30日
近代日本史におけるアジア主義:植民地主義、地域主義、境界

2002年11月27日
Missiles and missile defences: the impact on Japan's security dilemma (ミサイルとミサイル防衛)

Aaron Matthews, Australian Defence Force Academy


2002年11月13日
How to live a happy life – morality and conduct of life in a Japanese New Religion (「幸せ」への道 ― ある新宗教における道徳と生活心得)

モニカ・シュリンプ, ドイツ日本研究所


2002年10月30日
Exploring the Paradox of Japanese Nationalism (日本のナショナリズムのパラドックス)

Brian McVeigh


2002年10月2日
12. Deutschsprachiger Japanologentag, Panel „Die Begegnung mit den ostasiatischen Nachbarn in Literatur, Medien und Populärkultur Japans“

クリスティーナ  岩田, ドイツ日本研究所


2002年10月1日
12. Deutschsprachiger Japanologentag

安藤 淳子, ドイツ日本研究所


2002年9月25日 - 2002年9月27日
Japan und Korea auf dem Weg in eine gemeinsame Zukunft - Aufgaben und Perspektiven (日本と韓国 - 共同の未来へ - 課題と展望)

2002年9月19日
Dismissal, Reinstatement, Resignation. The Politics of Higher Education Personnel from Prewar to Occupation Period Japan, 1930 to 1952 (免職、復職、辞職 ― 戦前、戦時、戦後占領下の高等教育における人事(1930年~1952年))

Hans Martin Krämer, Ruhr-University Bochum/Tōkyō University


2002年9月10日 - 2002年9月11日
自己責任と社会連帯 - 社会保障に関する経済的及び法律的諸問題の日独比較

2002年9月2日
The German System of Foreign Trade Promotion: An Economic Analysis with particular reference to the Activities and Programmes in Japan

Norbert Schultes, German Chamber of Commerce and Industry in Japan


2002年7月31日
The Value of Apology to Japan (日本が謝罪する価値)

Alexis Dudden, Connecticut College


2002年7月15日
Gaijin in the Boardroom: Change and Continuity in Japanese Boards of Directors, 1983- 2001

Professor Dr. Teri Jane Ursacki, University of Calgary


2002年7月9日
A Battle against Tradition? The Establishment of the Air Wing of the Imperial Japanese Navy

Jens Sagen, International Christian University (ICU)


2002年7月5日
Grenze. Sozial – Politisch – Kulturell

クリスティーナ  岩田, ドイツ日本研究所


2002年7月3日
日独女性作家対談 津島佑子とウラ・ハーン

津島佑子とウラ・ハーン


2002年6月24日
In search of a new balance in the employment relationship – the case of Japan

Dr. Pamela Yeow, Chuo University


2002年6月20日
The 'Dark Side' and the Bright Side: Coming to Grips with the New Japan

Alex Kerr


2002年5月31日
Interkulturelle Begegnungen in Literatur, Film und Fernsehen. Ein deutsch-japanischer Vergleich

クリスティーナ  岩田, ドイツ日本研究所


2002年5月30日
Civilizing Tokyo: Meiji Visions of a National Capital

Peter Duus (Professor, Stanford University)


2002年5月28日
United Nations Peace Keeping Operations in East Timor (東ティモールのPKO)

川上隆久, 外務省  国際平和協力室長


2002年5月22日
Free employment and employment free in Japan: individual lives in a time of crisis and globalisation (日本の自由業及びフリーターの実態について)

Wim Lunsing, University of Tokyo