イベント
2015年
Corporate Governance Related Training of Board Directors and Senior Managers – German and Japanese Experiences
Japan’s Corporate Governance Code - Driver of Change?
Nicholas Benes, BDTI
Takaya Seki, Corporate Practice Partner Inc.
Annual Conference of the Association for Asian Studies (AAS), Panel “Interest Groups in Contemporary Japan”
ハノ・イェンシュ, ドイツ日本研究所
panel „Memorializing Nuclear Disaster – Negotiating Hiroshima, Nagasaki and ‘Fukushima’ in Japanese Culture”, Association for Asian Studies Annual Conference (AAS) in Chicago
バーバラ・ガイルホン, ドイツ日本研究所
ビジネスモデル 学会2015年春季大会
芳賀 和恵, ドイツ日本研究所
Asian Conference on Psychology (ACP), Osaka, Japan
トビアス・ソルドナー, ドイツ日本研究所
Danish Embassy
カローラ・ホメリヒ, ドイツ日本研究所
第19回進化経済学会北海道大会
芳賀 和恵, ドイツ日本研究所
The Art of Living– Disaster Experience and Emotions in Artist`s Biographies in Contemporary Japan
ヴィブケ・グリッミグ, ドイツ日本研究所
59th Meeting of the Japanese Association for Mathematical Sociology (JAMS)
Jun Kobayashi; Akiko Mita
カローラ・ホメリヒ, ドイツ日本研究所
Global Peacebuilding Academy
レイモンド 山本, ドイツ日本研究所
(With Na Zou) at Duisburg-Frankfurt Workshop, Goethe University Frankfurt
マ ル ク ス ・ヘ ッ ケ ル, ドイツ日本研究所
Eleventh NAJS Conference
トルステン・ヴェーバー, ドイツ日本研究所
Symposium „Rethinking Nature: Facing the Crisis in Contemporary Japan“, Venice
バーバラ・ガイルホン, ドイツ日本研究所
The University of Hong Kong, Institute of Humanities and Social Science Workshop. Hong Kong
アイザック・ガーニエ, ドイツ日本研究所
Hina Matsuri des Völkerkundemuseums Hamburg
ノラ・コットマン, ドイツ日本研究所
How Meiji Japan Governed Foreigners: Determining Failure and Success of Treaty Revision
Kaoru Iokibe, University of Tokyo
“East Asia’s Response to Capitalism”, Osaka University
周 雨霏, ドイツ日本研究所
Institutionalizing Regional Financial Stability Mechanisms
Situation of Start-ups in Japan/China/Republic Korea
Symposium Familienpolitik Japan und Deutschland im Vergleich [Comparing family policy in Germany and Japan], Invited paper: Düsseldorf University, Germany
バーバラ・ホルトス, ドイツ日本研究所
How to Analyze the Distribution of Risks? Social Inequality Theory Re-Visited
Kenji Kawabata, University of Tokyo
Symposium “Technikstudien als Teildiziplin der Japanforschung: Deutsch-japanische Perspektiven der Science & Technology Studies (STS)”
青山 彌紀, ドイツ日本研究所
Industrial Policy in the 21st Century: The Case of Japan
Professor Stefan Lippert, Temple University (Japan Campus)
Deutsche Gesellschaft für Natur- und Völkerkunde Asiens (OAG)
カローラ・ホメリヒ, ドイツ日本研究所
立教セカンドステージ大学リレー講義
芳賀 和恵, ドイツ日本研究所
2014年
Waseda Institute of Asia-Pacific Studies Workshop Series. Tokyo, Japan
アイザック・ガーニエ, ドイツ日本研究所
North Korea and the Evolution of Japan’s Post-Cold War National Security Policy
セバスティアン・マスロー, ドイツ日本研究所
100 Jahre Ostasiatisches Institut an der Universität Leipzig, Fachtagung und Jubiläumsfeier, Leipzig
ゾニャ・ガンゼフォルト, ドイツ日本研究所
Risk and Opportunity – Japan Confronting Uncertain Futures
フランツ・ヴァルデンベルガー, ドイツ日本研究所
Agrifood XXI, Sydney
ゾニャ・ガンゼフォルト, ドイツ日本研究所
協力機関: 現代日本社会科学学会 (VSJF)の日独会議「現代日本における信用・不信」 ベルリン日独センター
ヴィンセント・レシュ, ドイツ日本研究所
24. Treffen der Initiative zur historischen Japanforschung
朝生 ユリアーネ, ドイツ日本研究所
第33回日本医学哲学倫理学会年次総会
青山 彌紀, ドイツ日本研究所
Fachgruppensitzung „Kultur und Medien”
トルステン・ヴェーバー, ドイツ日本研究所
VSJF-Jahrestagung 2014. 21. Gender-Workshop “Geschlechterforschung zu Japan
フェーベ・ステラー・ホルドグリューン, ドイツ日本研究所
Strengths and weaknesses of national research and innovation systems – comparing Germany and Japan
Professor Tateo Arimoto, GRIPS and JST
Professor Dietmar Harhoff, MPI for Innovation and Competition and EFI
VSJF-Jahrestagung 2014
シュテフェン・ハインリッヒ, ドイツ日本研究所
Changes in the sphere of work in the 21st century capitalism” conference
Tünte, Markus
シュテフェン・ハインリッヒ, ドイツ日本研究所
書籍紹介:「Komeito – Politics and Religion in Japan」
Axel Klein and Steven R. Reed
VSJF Annual Conference 2014 „Trust and Mistrust in Contemporary Japan“
カローラ・ホメリヒ, ドイツ日本研究所
プラチナ社会研究会 セカンドキャリア分科会
21. Gender Workshop Geschlechterforschung zu Japan
カローラ・ホメリヒ, ドイツ日本研究所
ゲスト講義
アダム・ヤンボール, ドイツ日本研究所
Japanese History Group
トルステン・ヴェーバー, ドイツ日本研究所
Nationalism in Okinawa. Case Study of the Futenma base relocation
Ra Mason, University of Central Lancashire
Jugendbotschafter nach Japan 2014
トルステン・ヴェーバー, ドイツ日本研究所
第39回 社会思想史学会大会、明治大学
周 雨霏, ドイツ日本研究所